2011年05月31日
交際費(1)
5月も半ばを過ぎ、とうとう関東地方も梅雨に入ってしまいましたが、小学校では
運動会を開催するところも多いと思います。
我が家も5月末に学校の運動会、6月中旬に地区の運動会・・・と続き、子供達は
ハリキッテ練習しています。お弁当作りが苦手な私としては、ちょっと憂鬱な季節
です。
<交際費>
得意先や仕入先などに対する接待、慰安、贈答のための支出は交際費で処理しま
すよね。でも、接待、慰安、贈答の全てが交際費になるわけではないんです。
交際費ではないものは・・・
1.従業員の慰安のために行われた運動会や旅行など → 福利厚生費
2.カレンダー、手帳、うちわ、てぬぐい等の物品の贈与 → 広告宣伝費
3.会議時の飲食(お弁当、茶菓子) → 会議費
このように、交際費にはちょっと注意が必要です。
私も日々の業務の中で気をつけなくては・・・ですね。
税理士 横浜/横浜市神奈川区の税理士・竹元税理士事務所
運動会を開催するところも多いと思います。
我が家も5月末に学校の運動会、6月中旬に地区の運動会・・・と続き、子供達は
ハリキッテ練習しています。お弁当作りが苦手な私としては、ちょっと憂鬱な季節
です。
<交際費>
得意先や仕入先などに対する接待、慰安、贈答のための支出は交際費で処理しま
すよね。でも、接待、慰安、贈答の全てが交際費になるわけではないんです。
交際費ではないものは・・・
1.従業員の慰安のために行われた運動会や旅行など → 福利厚生費
2.カレンダー、手帳、うちわ、てぬぐい等の物品の贈与 → 広告宣伝費
3.会議時の飲食(お弁当、茶菓子) → 会議費
このように、交際費にはちょっと注意が必要です。
私も日々の業務の中で気をつけなくては・・・ですね。
税理士 横浜/横浜市神奈川区の税理士・竹元税理士事務所
Posted by 竹元税理士事務所 at
11:02