わかればかわる経理教室
竹元税理士事務所職員が書いています。経理の仕事をしていらっしゃる方が「これってどうすればいいのかな?」と疑問に思うようなマメ知識をご紹介します。
2010年02月26日
はじめまして。
今月からこの新コーナーを担当させて頂きます、
竹元税理士事務所の新米職員です。
竹元税理士事務所で、お仕事させてもらうようになって半年経ちました。
覚えることがいーっぱいの毎日。
そんな毎日のお仕事の中で、「へぇ~、これってこういう仕訳をするんだぁ!!」
等々、新米の私が覚えたことなどを毎回ご紹介していきたいと思います。
Posted by 竹元税理士事務所 at
09:00
[
前のページ
]
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
仕訳
(7)
最近の記事
仕訳一覧(その2)
(1/31)
仕訳一覧(その1)
(12/19)
更新料
(10/21)
交際費4
(9/6)
交際費(3)
(8/8)
交際費(2)
(7/4)
交際費(1)
(5/31)
創立費と開業費
(4/26)
個人事業主が持ち家を事務所として使用する場合の家賃の仕訳
(1/21)
持ち家を事務所として使っている場合の家賃の仕訳
(11/29)
過去記事
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年01月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
濱街沿線ダイアリー
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
竹元税理士事務所
横浜の税理士・竹元税理士事務所
の職員が書いています。